品番は3文字以上指定して下さい。
About information presented in this cross reference
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
カテゴリから製品を探す
知る/学ぶ
本ページでは、M4Gグループに関するサンプルソフトウェアのダウンロードサービスを提供しています。
対象製品、機能一覧を確認し、該当ファイルをダウンロードください。
対象製品をご確認ください。
TMPM4G9F15FG | TMPM4G8F15FG | TMPM4G7F10FG | TMPM4G6F10FG |
TMPM4G9F15XBG | TMPM4G8F15XBG | TMPM4G7FEFG | TMPM4G6FEFG |
TMPM4G9F10FG | TMPM4G8F10FG | TMPM4G7FDFG | TMPM4G6FDFG |
TMPM4G9F10XBG | TMPM4G8F10XBG | – | – |
TMPM4G9FEFG | TMPM4G8FEFG | – | – |
TMPM4G9FEXBG | TMPM4G8FEXBG | – | – |
TMPM4G9FDFG | TMPM4G8FDFG | – | – |
TMPM4G9FDXBG | TMPM4G8FDXBG | – | – |
※サンプルソフトウェアは、TMPM4G9F15FGの評価ボードで動作するように準備されています。
TMPM4G9F15以外の動作確認を行う場合は、CMSIS Core関連ファイル (C startupファイル、I/Oヘッダーファイル) を変更する必要があります。
BSP関連ファイルは評価ボード専用 (TMPM4G9F15FG) ファイルなので、TMPM4G9F15以外の動作確認をする場合は、BSP関連ファイルを変更する必要があります。
サンプルソフトウェアの機能一覧です。
サンプルソフトウェア 機 能 |
説明 | |
---|---|---|
アナログ/デジタルコンバーター | ADC | (1)サーミスターから取得したAD値を温度換算してターミナルソフトに表示する例です。 (2)AD監視機能の結果をLEDに反映する例です。 |
CEC | CEC | 評価ボード2枚を使った通信例です。 |
クロック/モード制御 | CG | スイッチによるポート入力をトリガーとして低消費電力モード(IDLE/STOP1/STOP2)へ切り替えます。 |
デジタル/アナログコンバーター | DAC | PCのターミナルソフトから入力したデータをDAC出力する例です。 |
デジタルノイズフィルター | DNF | スイッチによる外部信号割り込みをDNF経由で検出します。 |
外部バスインターフェース | EBIF | ターミナルソフトからR/Wコマンド、R/Wデータを入力して、SRAMへリード/ライトを行う例です。 |
Flash制御 | FLASH | (1)デュアルモードを用いてデータフラッシュのデータの書き換えを行う例です。 (2)ユーザーブートモードを用いてフラッシュの書き換えを行う例です。 (3)ユーザーインフォメーションエリアの書き込みを行う例です。 |
高精度非同期シリアル通信 回路 |
FUART | PCのターミナルソフトから入力したデータをエコーバックします。 |
FUART/ DMAC |
PCのターミナルソフトから入力したデータをエコーバックします。DMACを使用した例です。 | |
入出力ポート | GPIO | KEY押下を判定し、LEDを点灯(消灯)します。 |
高速DMAコントローラー | HDMAC | ターミナルソフトから入力したデータをDMAを使ってメモリー間転送し、転送されたデータをターミナルソフトに表示します。 |
HDMAC/ TSPI |
ターミナルソフトから入力したデータをメモリーからSPIへDMA転送します。SPIのループバックで受信したデータを、ターミナルソフトに出力します。 | |
シリアルバスインターフェース | I2C | ターミナルソフトからRead/Writeコマンド、Read/Writeデータを入力して、EEPROMへリード/ライトを行う例です。 評価ボード2枚を使ったマスタ/スレーブ送受信例です。 |
インターバルセンサー検知 | ISD | インターバルセンサーにより信号を読み取り、STOP1⇒Normalの遷移を行います。 |
ロングタームタイマー | LTTMR | ロングタームタイマーで32kHzを生成するサンプルソフトウェアです。 |
電圧検知 | LVD | 電源電圧を検知電圧と比較して検知する例です。 |
多機能DMAコントローラー | MDMAC | PCのターミナルソフトから入力したデータをエコーバックします。 |
周波数検知 | OFD | 外部高速発振器をモニターし、設定した周波数範囲と比較して周波数異常を検知する例です。 |
リモコン判定 | RMC | リモコンコード受信し、ターミナルソフトへ表示します。 |
リアルタイムクロック | RTC | RTCを動作させ、時計データをターミナルソフトに表示します。 |
シリアルメモリー インターフェース |
SMIF | ターミナルソフトからR/Wコマンド、R/Wデータを入力して、シリアルFlashへリード/ライトを行う例です。 |
32ビットタイマー | T32A | 1ms間隔で動作するタイマー割り込みの例です。 デューティー可変のPPG(プログラマブル矩形波)の波形を出力する例です。 |
トリミング回路 | TRM | 外部からの入力信号または外部低速発振で内蔵発振器を調整するサンプルソフトウェアです。 |
同期式シリアル インターフェース |
TSPI | (1)2chのTSPIを用いて通信を行い、データをターミナルソフトに表示します。 (2)TSPIを用いて評価ボード上の加速度センサーを制御する例です。 |
非同期シリアル通信回路 | UART | (1)PCのターミナルソフトから入力したデータをエコーバックします。 (2)ハーフクロックモード通信を行い、受信データをターミナルソフトに表示します。評価ボードを2枚使用します。 |
該当ファイルを選択し、ダウンロードしてください。