BLDCモーターは省エネ、長寿命、低騒音、小型・軽量などの特長があります。電動化による省エネ効果は大きく、さまざまな部位でモーターへの置き換えが進み、特に制御性を要求される機能や常時使用し長寿命が求められる部位は、BLDCモーターが置き換えの主役を担っています。エアコンでは、室外機のコンプレッサー・モーターとファン・モーター、室内機のファン・モーターなどが使われています。このうちコンプレッサー・モーターが最も大容量で、その分トータルの効率への影響が大きいため、早くから省エネ・高効率化技術が進化してきました。最近では、コンプレッサーの高効率化だけでは差別化が難しくなってきたことや、通年エネルギー消費効率(APF)の導入により低負荷時の効率も問題になってきたことから、室外機や室内機のファン・モーターでも省エネ・高効率化が進められています。
高耐圧インテリジェントパワーICは、最新の高耐圧微細SOI(Silicon On Insulator)プロセスの採用、小型面実装パッケージを採用して、低スイッチング損失かつわずかな周辺部品により小型・高効率のBLDCモーター駆動を可能にします。
さらに当社では大容量のブラシレスモーター駆動において外付けドライバータイプのモーターコントローラーとの組み合わせに好適な低オン抵抗で放熱効率の高いMOSFETをラインアップし、BLDCモーターに求められる課題を解決していきます。
家電モーター・産業モーター向けに矩形波通電及び正弦波通電に対応した耐圧250~600V・電流定格0.7~5A製品をラインアップしております。
低オン抵抗で放熱効率の高いMOSFETをドライバーとして使用することにより低発熱かつ低消費電力のセットが実現できます。