品番は3文字以上指定して下さい。
クロスリファレンス検索で表示される情報について
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
カテゴリから製品を探す
電動歯ブラシは細かい歯みがきができない障害者、お年寄り、病人向けに開発されました。近年ではヘルスケア、オーラルケアへの意識が高まるとともにさらに進化しつつあります。電動歯ブラシの大きな特徴の一つとしてブラッシング速度がありますが、そこにはモーターの進化、モーター制御回路や電源回路の進化が大きな役割を果たしています。さらには「人工知能ブラッシング認知機能」を搭載し、本体に搭載されているセンサーがブラッシングを認知、AIが数千人分のブラッシングパターンと照合し、リアルタイムでスマホにブラッシングガイドを表示する機能まで検討されています。電動歯ブラシのブラッシング速度向上と高機能化による長時間駆動は、電池駆動である電動歯ブラシにとっては相反する技術課題となっています。当社では電動歯ブラシ内部の高速ブラッシングのためのモーター制御最適化の実現に向けたMOSFET、ショットキーバリアダイオードやオペアンプ、電源品質がクリティカルなMCUやBluetooth® SoCなどの電源安定性を向上させるための電源マネジメント実現に向けたLDOレギュレーターをラインアップしています。これらの半導体は小型軽量パッケージに搭載されており、電動歯ブラシの高機能化に向けて基板スペースの削減に貢献し、将来の電動歯ブラシでより良い口腔ケアの実現に貢献します。
* Bluetooth® は Bluetooth SIG Inc. の登録商標です。
* その他の社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。