センサー入力

空気汚染度測定用のガス検知回路例

回路解説

空気汚染度測定用のガス検知回路例

IoTセンサー機器の場合は、センシングしたデータをクラウド上に送信することが必要で、有線、無線を問わずセンシング信号のデジタル化が必要です。センサー出力のアナログ信号をデジタル変換する際には、一般的にADコンバーター(以下、ADC)が使用されますが、精度よくデジタル変換を行うためのADC応用の重要指標のひとつとして、適切なレベルのアナログ信号を入力することがあげられます。

ところが一般的に高精度なセンサーは繊細なセンシングエレメントを使用していることが多く、その出力信号は微小なアナログ信号となっていることも多くなっています。そのためセンサー出力をそのままADCに入力しても精度の良いデジタル変換が達成できないケースもあります。そのようなケースでオペアンプが使用されます。

微小なセンサー出力のアナログ信号をACD入力に適切な信号レベルに増幅するためのオペアンプには、高精度な増幅を実現するために、オペアンプ自身のノイズ性能をきわめて小さくすることが求められます。またIoTセンサー機器への応用では、消費電力のできる限りの低減も重要です。当社はこのようなIoTセンサー機器のセンサー信号増幅用に最適なCMOSオペアンプであるTC75S67TUをラインアップしています。

TC75S67TUの低ノイズ性能を発揮させるためには安定した電源供給も重要です。電源の安定性をより強固にするために、オペアンプ用の電源はその他電子回路の電源からは分離しておくことも推奨されます。LDOレギュレーターのTCR3UGシリーズを使用することで、低消費電流かつ高精度な電源供給が可能となります。

TC75S67TUは入力換算雑音電圧6 nV/√Hz (f=1 kHz、GV=40 dB、標準) という低ノイズレベルを実現しています。またCMOSプロセスを採用することで低消費電流も同時に実現しています。

製品名

パッケージ名称
(幅x長さ×高さ mm)

製品概要

オンラインディスティ在庫検索

TC75S67TU

UFV
(2.0×2.1×0.7)

Ultra Low Noise Operational Amplifier,  VNI=6nV/√Hz (Typ.) (VDD=2.5V, f=1kHz)

TCR3UGシリーズは、低消費電流によりセットの低消費電力化に貢献できるだけでなく、標準で0.1Vステップの出力電圧をラインアップしています。

製品名

パッケージ名称
(幅x長さ×高さ mm)

製品概要

オンラインディスティ在庫検索

TCR3UG25A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=2.5V (Typ.), IOUT=300mA (Max)

TCR3UG30A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=3.0V (Typ.), IOUT=300mA (Max)

TCR3UG33A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=3.3V (Typ.), IOUT=300mA (Max)
TCR3UG50A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=5.0V (Typ.), IOUT=300mA (Max)

その他の回路解説

AC-DC電源

その他のブロック図

AC-DC フォワード電源
フォワード方式を用いたAC-DCコンバーター回路例
Application / IoT Sensor
マイクロフォン増幅回路
音声認識用のマイクロフォン回路例
Application / IoT Sensor
温度検知回路
NTCサーミスターを使用した温度センサー回路例
Application / IoT Sensor
湿度検知回路
抵抗式湿度センサーを使用した湿度検知回路例
Application / IoT Sensor
周囲光検知回路
フォトダイオードを使用した周囲光センサー回路例
Application / IoT Sensor
LED駆動回路
動作状態表示用のLED駆動回路例
Application / IoT Sensor
メイン制御部
メイン制御部例
Application / IoT Sensor

その他のテクニカルコンテンツ

無停電電源装置(UPS)ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定動作に貢献
血糖値計ソリューション
小さなサイズで低消費電力と高精度測定を実現
監視カメラソリューション
用途の拡大に応え、高機能・高画質化が進んでいく
プログラマブルロジックコントローラー(PLC)ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定動作に貢献
サーモスタットソリューション
電子制御化の加速により、小さなサイズで高機能に進化中
空気清浄機ソリューション
高性能フィルターによる「ろ過」とIoT連携で汚れた空気をキレイに
IoTセンサーソリューション
超低消費電力と高精度センシングを小さなサイズに
電動歯ブラシソリューション
より良い口腔ケアを手に入れるためには?
ワイヤレスイヤホンソリューション
ワイヤレスイヤホンの小さなバッテリーで長時間動作の実現を
エアコン用半導体ソリューション
電力消費を増大させることなく空調性能を高めるためには?
スマートスピーカーソリューション
ディスプレーやカメラの追加でホームネットワークのハブへ
サーバー用半導体ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定稼働に貢献
ソリッドステートドライブ(SSD)ソリューション
小型軽量化に加えて、高信頼性、長寿命の実現に向けて
スマートウォッチソリューション
より多い機能、より長い動作時間を、より小さなサイズで
コードレス電動工具ソリューション
軽く作業性がよく、稼働時間の長い電動工具の実現に向けて