品番は3文字以上指定して下さい。
クロスリファレンス検索で表示される情報について
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
カテゴリから製品を探す
キャンペーン情報
CMOSセンサーを使用したカメラモジュールは、高画素化や動画の高画質化に対応していきますます高性能化が進んでいます。カメラモジュールは一般的にアナログ、デジタル、I/Oの3つの機能に分かれており、それぞれの機能で必要とされる電源電圧が異なることがあります。またシステムの求める高性能な撮影を実現するためには、瞬間的な電流の増加や、その際の電源変動の最小化など、高性能な電源供給が必要とされます。当社のLDOレギュレーターは、供給電流が大きくなっても供給電圧を維持するための低ドロップアウト特性や、急しゅんな電流の増加、減少に伴う出力電圧の変動を最小化する負荷過渡応答特性、さらには電源ラインに重畳されているリップルを高度に圧縮するリップルリジェクション特性にも優れています。小型軽量のLGAパッケージや、WCSPパッケージを採用しており、カメラモジュールのすぐ隣に実装することができます。
優れた低ノイズ特性、出力電圧の安定性、低消費電力、小型パッケージを特長とし、ローカルレギュレーションの高性能化にミートする様々な製品を提供いたします。
製品名 |
パッケージ名称 (幅×長さ×高さ mm) |
製品概要 |
オンラインディスティ在庫検索 |
---|---|---|---|
DFN5B |
Low Dropout 105mV (Typ.) (@IOUT=500mA), VOUT=1.2 V (Typ.), IOUT=500 mA (Max) | ||
TCR3UG12A | WCSP4F |
Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=1.2V (Typ.), IOUT=300mA (Max) | |
TCR3UG18A | WCSP4F |
Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=1.8V (Typ.), IOUT=300mA (Max) | |
TCR3UG28A | WCSP4F |
Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=2.8V (Typ.), IOUT=300mA (Max) | |
TCR3UG33A | WCSP4F |
Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=3.3V (Typ.), IOUT=300mA (Max) |
外部からのサージ電圧によるデバイスの破壊や誤動作を防止、小型パッケージに1ラインから4ラインまでの保護用ダイオードをラインアップしており、独自のプロセス技術により高い静電耐量と回路保護性能を実現しています。
製品名 |
パッケージ名称 (幅×長さ×高さ mm) |
製品概要 |
オンラインディスティ在庫検索 |
---|---|---|---|
SOD-882 (CST2) |
VRMW=+/-3.6 V, VESD=+/-20 kV, IPP=2 A, Ct=0.3 pF |
||
SOD-962 (SL2) |
VRMW=+/-5.5 V, VESD=+/-30 kV, Ct=8.5 pF |