電源管理

各種デバイスへの電源供給回路例

回路解説

各種デバイスへの電源供給回路例

統合型電源ICのPMICから先の電源マネージメントにおいては、フラッシュメモリーやSSDコントローラーなどのモジュールは電源に対する要求性能が高くなるケースがあります。電圧変換のためのロードスイッチとLDOの選択は、低電圧/大電流電力制御のために特に重要です。

当社のTCR3UシリーズLDOレギュレーターは、低消費電流で0.8V~5.0Vの広い出力電圧を特長としています。また、大電流LDO TCR15AGシリーズは2電源を採用し、低ドロップアウト電圧で0.6V~3.6Vの広い出力電圧で最大1.5Aの出力が可能です。これらを用いることにより、小スペース化と低消費電力化の両立を図ることができます。これらに加え、過電圧保護、過電流保護等の保護回路を有している当社のロードスイッチICやMOSFETを組み合わせて使用することでより信頼性向上に貢献します。

小型、低電圧動作、低オン抵抗、低消費電流の特長を持ち、従来の回路に比べて大幅な小型化と省電力化に貢献します。

製品名

パッケージ名称
(幅×長さ×高さ mm)

製品概要

オンラインディスティ在庫検索

TCK111G

WCSP6C
(1.5×1.0×0.5)

VIN=5.5 V, IOUT (DC) =3 A (Max), N-ch, Reverse current protection

TCK206G

WCSP4C
(0.9×0.9×0.5)

VIN=3.6 V, IOUT (DC) =2 A (Max), N-ch, Reverse current protection

TCK301G

WCSP9
(1.5×1.5×0.54)

VIN=28 V, IOUT (DC) =3 A (Max), N-ch, Over voltage protection @ 6.6 V

TCK303G

WCSP9
(1.5×1.5×0.54)

VIN=28 V, IOUT (DC) =3 A (Max), N-ch, Over voltage protection @ 15.5 V

低オン抵抗で放熱効率の高いMOSFETをロードスイッチとして使用することにより低発熱かつ低消費電力のセットが実現できます。

製品名

パッケージ名称
(幅×長さ×高さ mm)

製品概要

オンラインディスティ在庫検索

SSM6J771G

WCSP6C
(1.5×1.0×0.5)

P-ch, VDSS= -20 V, ID=-5 A, RDS(ON)=35 mΩ(Max) (VGS=-4.5V)

SSM3J338R

SOT-23F
(2.9×2.4×0.8)

P-ch, VDSS= -12 V, ID=-6 A, RDS(ON)=20.2 mΩ (Max) (VGS=-4.5V)

SSM3K324R

SOT-23F
(2.9×2.4×0.8)

N-ch, VDSS= 30 V, ID=4 A, RDS(ON)=56mΩ(Max) (VGS=4.5V)

SSM6J502NU

UDFN6B
(2.0×2.0×0.75)

P-ch, VDSS= -20 V, ID=-6 A, RDS(ON)=23.1 mΩ (Max) (VGS=-4.5V)

SSM6K504NU

UDFN6B
(2.0×2.0×0.75)

N-ch, VDSS= 30 V, ID=9 A, RDS(ON)=26mΩ (Max) (VGS=4.5V)

SSM3K35AMFV

VESM
(1.2×1.2×0.5)

N-ch, VDSS= 20 V, ID=0.25 A, RDS(ON)=1.1 Ω (Max) (VGS=4.5V)

SSM3J35AMFV

VESM
(1.2×1.2×0.5)

P-ch, VDSS= -20 V, ID=-0.25 A, RDS(ON)=1.4 Ω (Max) (VGS=-4.5V)

PMICから発生するノイズに強いLDO電源の採用で電源ラインへのノイズを低減することが可能となり、ノイズ耐性の高い電源回路が構成できます。

製品名

パッケージ名称
(幅×長さ×高さ mm)

製品概要

オンラインディスティ在庫検索

TCR3UG18A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=1.8V (Typ.), IOUT=300mA (Max)

TCR3UG33A

WCSP4F
(0.645×0.645×0.33)

Low quiescent current 0.34μA (Typ.) (@IOUT=0mA), VOUT=3.3V (Typ.), IOUT=300mA (Max)

TCR15AG09

WCSP6F
(1.2×0.8×0.33)

Low Dropout 120mV (Typ.) (@IOUT=1500mA), VOUT=0.9V (Typ.), IOUT=1.5A (Max)

TCR15AG10

WCSP6F
(1.2×0.8×0.33)

Low Dropout 125mV (Typ.) (@IOUT=1500mA), VOUT=0.9V (Typ.), IOUT=1.5A (Max)

TCR15AGADJ

WCSP6F
(1.2×0.8×0.33)

Low Dropout and adjustable output voltage type, VOUT=0.6 to 3.6 V, IOUT=1.5A (Max)

TCR2EF18

SOT-25 (SMV)
(2.9×2.8×1.1)

Low Dropout 230mV (Typ.) (@IOUT=200mA), VOUT=1.8 V (Typ.), IOUT=200 mA (Max)

TCR2EF33

SOT-25 (SMV)
(2.9×2.8×1.1)

Low Dropout 150mV (Typ.) (@IOUT=200mA), VOUT=3.3 V (Typ.), IOUT=200 mA (Max)

TCR3DM18

DFN4
(1.0×1.0×0.58)

Low Dropout 270mV (Typ.) (@IOUT=300mA), VOUT=1.8 V (Typ.), IOUT=300 mA (Max)

TCR3DM33

DFN4
(1.0×1.0×0.58)

Low Dropout 180mV (Typ.) (@IOUT=300mA), VOUT=3.3 V (Typ.), IOUT=300 mA (Max)

その他の回路解説

電源保護

その他のブロック図

信号系統
外部コネクターからのESDに対するデバイス保護回路例
Application / Solid State Drive
レベルシフト (1)
MOSFETを使用した電圧レベル変換回路例
Application / Solid State Drive
レベルシフト (2)
ロジックICを使用した電圧レベル変換回路例
Application / Solid State Drive
過熱監視回路
複数箇所の過熱を監視する回路例
Application / Solid State Drive

その他のテクニカルコンテンツ

無停電電源装置(UPS)ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定動作に貢献
血糖値計ソリューション
小さなサイズで低消費電力と高精度測定を実現
監視カメラソリューション
用途の拡大に応え、高機能・高画質化が進んでいく
プログラマブルロジックコントローラー(PLC)ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定動作に貢献
サーモスタットソリューション
電子制御化の加速により、小さなサイズで高機能に進化中
空気清浄機ソリューション
高性能フィルターによる「ろ過」とIoT連携で汚れた空気をキレイに
IoTセンサーソリューション
超低消費電力と高精度センシングを小さなサイズに
電動歯ブラシソリューション
より良い口腔ケアを手に入れるためには?
ワイヤレスイヤホンソリューション
ワイヤレスイヤホンの小さなバッテリーで長時間動作の実現を
エアコン用半導体ソリューション
電力消費を増大させることなく空調性能を高めるためには?
スマートスピーカーソリューション
ディスプレーやカメラの追加でホームネットワークのハブへ
サーバー用半導体ソリューション
電源性能と保護機能の向上で省エネと安定稼働に貢献
ソリッドステートドライブ(SSD)ソリューション
小型軽量化に加えて、高信頼性、長寿命の実現に向けて
スマートウォッチソリューション
より多い機能、より長い動作時間を、より小さなサイズで
コードレス電動工具ソリューション
軽く作業性がよく、稼働時間の長い電動工具の実現に向けて