3相AC 400V入力対応Vienna整流回路PFC電源

産業用設備などへの電力供給には3相交流 (AC) 電源が使われていますが、その電圧は海外では400V (線間電圧) 系が広く普及しています。このような3相AC 400V系入力をEV用充電器などの機器に活用する際は、高力率で交流から直流に整流するPFC (Power Factor Corrector) 電源が不可欠です。
本デザインは、3相AC 400V を入力しDC 750Vを出力するPFC電源です。Vienna整流回路を採用し3レベル動作により高い変換効率を実現し、5kWまでの電力供給が可能です。
回路各部の設計ポイント・使用方法の解説や、回路図や基板パターンの設計情報を提供しており、皆様の設計にお役立ていただけます。

これは、3相AC 400 V入力対応 Vienna整流回路PFC電源 の画像です。
基板外観
TLP7920F TLP7920F TLP7920F TLP7920F TLP7920F TLP7920F TLP7920F TLP7920F TRS15N120HB TRS15N120HB TRS15N120HB TRS15N120HB TRS15N120HB TRS15N120HB TRS15N120HB TLP5774H TLP5774H TLP5774H TLP5774H TLP5774H TLP5774H TLP5774H TK065N65Z TK065N65Z TK065N65Z TK065N65Z TK065N65Z TK065N65Z TK065N65Z

クリックで詳細製品情報表示

特長

  • 3相3レベルのAC-DCコンバーター回路
  • 変換効率98.7% (Vin=440V、100%負荷)
  • 最新世代パワー素子 (MOSFET、SiCダイオード)、ゲートドライバーカプラー、アイソレーションアンプをトータルで提案

概要

入力電圧 3相AC 360V~440V
出力電圧 DC 750V
出力電力 5 kW
回路構成 Vienna整流回路
効率カーブ

デザインドキュメント

回路の動作概要、設計ポイントの解説など、設計者向けの資料を提供。各タブをクリックして、回路設計・検討にお役立てください。

デザインデータ

EDAツールに読み込んで使用する回路データ、PCBレイアウトデータ、PCB製造に使用するデータを提供。複数のツールベンダーの形式を用意しています。お使いのツールで自由に編集加工可能です。

使用東芝製品

品番 製品 搭載部位・数量 特徴
パワーMOSFET (N-ch 500V<VDSS≤700V) メインスイッチ部・6 N-ch MOSFET, 650 V, 0.065 Ω@10V, TO-247, DTMOSⅥ
SiCショットキバリアダイオード 整流部・6
1200 V/15 A SiC Schottky Barrier Diode, TO-247
フォトカプラー(IC出力) ゲート駆動回路・6
Photocoupler (photo-IC output), IGBT driver, IOP=+/-4.0 A, 5000 Vrms, SO6L
フォトカプラー(アイソレーションアンプ) 電圧検出回路・4 Photocoupler(Isolation Amplifier), Analog output, 5000 Vrms, DIP8

関連ドキュメント

搭載製品のアプリケーションノートなど、類似回路の設計・検討に役立つ資料を提供。各タブをクリックして活用ください。

ご検討の方へ

技術的なお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ

FAQ
別ウインドウにて開きます