産業用機器

 Industry 4.0の浸透により、製造業におけるサイバーフィジカルシステム 、IoT(Internet of Things)、クラウドコンピューティング、コグニティブコンピューティングなどの展開が進んでいる中で、半導体部品の需要は増加の一途をたどっています。

 当社は、産業用機器向けに耐環境性の向上や産業用機器向けの規格に準拠したアナログ、コネクティビティー、ディスクリート、ロジック、電源管理などの幅広い半導体製品を提供しています。また、高度な設計を必要とするアプリケーションにおける設計時間の短縮や機器の信頼性向上に貢献すべく、リファレンスデザインや設計ツールなども提供しています。

これは、産業用機器Topページの製品写真です。

新着情報 2024年3月



各アプリケーションのページをリニューアルしました。全体ブロック図から関連するサブブロックの選択が可能となり、各サブブロックを構成する当社推奨製品はタブ切替でご確認できるようになりました。ぜひ、お試しください。

 

アプリケーション

リファレンスデザイン

当社、リファレンスデザインセンターでは、高効率な開発設計アプローチに向けて、デバイス選択と回路の最適解を支援するリファレンスデザイン(参照設計)を提供しています。回路図、基板ガーバーデータ、BOMリストのみならず、主要回路図CADデータ、基板設計CADデータ、サンプルソフトウェアなども公開。設計省力化のソリューションとしてご活用ください。

これは、eFuse IC応用回路 (過熱遮断) の画像です。
eFuse IC応用回路 (過熱遮断)
eFuse IC応用回路 (過熱遮断) を小型基板に実現。ThermoflaggerTM (過熱監視 IC) と組み合わせて異常発熱を検知し出力を遮断する回路を開発。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
これは、eFuse IC 応用回路 (過電流保護強化) の画像です。
eFuse IC 応用回路 (過電流保護強化)
eFuse IC応用回路 (過電流保護強化) を小型基板に実現。ThermoflaggerTMを過電流検出デバイスとして使用し、eFuse ICと組み合わせて高精度な過電流遮断を行う回路を開発。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
基板写真(例)
48 Vバス対応 1.2 V/100 A 2段降圧DC-DCコンバーター
データセンターの消費電力低減に向け普及が始まっているサーバーの48 V給電に対応し、48 Vバスラインから基板上の各種デバイス向けに高効率で1.2 V/100 Aを供給するDC-DCコンバーター。回路各部の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
基板写真(例)
1.6 kW サーバー用電源 (アップグレード版)
東芝最新のパワーデバイスとデジタルアイソレータ—を搭載し、同一トポロジーの既存リファレンスデザインに対し全負荷領域で効率向上を実現した1Uサイズの12 V 出力1.6 kW サーバー用電源。回路各部の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
これはTC78B011FTGを使用したセンサーレス正弦波ブラシレスモーター駆動回路の画像です。
TC78B011FTGを使用したセンサーレス正弦波ブラシレスモーター駆動回路
センサーレス正弦波PWM駆動プリドライバーICを使用した、ブラシレスモーター駆動回路。GUIを用いて簡単にモータードライバーICの設定が可能。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
SiC MOSFET応用3相インバーター
1200 V系SiC MOSFETを搭載しAC 440 Vモーターを駆動する3相インバーター。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
過熱監視IC ThermoflaggerTM 応用回路 (TCTH021AE / プッシュプル出力タイプ)
PTCサーミスターと組み合わせて機器内の複数箇所で過熱を検出できる過熱監視IC ThermoflaggerTM 応用回路 (TCTH021AE / プッシュプル出力タイプ)。過熱検出回路その他応用回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
過熱監視IC ThermoflaggerTM 応用回路 (TCTH021BE / オープンドレイン出力タイプ)
PTCサーミスターと組み合わせて機器内の複数箇所で過熱を検出できる過熱監視IC ThermoflaggerTM 応用回路 (TCTH021BE / オープンドレイン出力タイプ)。過熱検出回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
基板写真(例)
通信機器用非絶縁昇降圧1 kW DC-DCコンバーター
通信機器用非絶縁昇降圧1 kW DC-DCコンバーター。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
基板写真(例)
MOSFET応用3相マルチレベルインバーター
5レベル出力可能な3相マルチレベルインバーター。150 V MOSFETを使用しAC 200 Vモーターを駆動。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
これは、1.6 kW T型3レベル方式PFC電源の画像です。
1.6 kW T型3レベル方式PFC電源
T型3レベル方式力率補正(PFC)回路による1.6 kW AC-DCコンバーター電源。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供。
これは、100 W LLC方式DC-DCコンバーターの基板写真です。
100 W LLC方式DC-DCコンバーター
LLC共振によるZero Volt Switchingを実現した100 W LLC方式DC-DCコンバーターのリファレンスデザインです。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供します。
DC-DCコンバーター / MOSFET / アイソレーター
これは、200 W アクティブクランプフォワード方式DC-DCコンバーターの製品写真です。
200 W アクティブクランプフォワード方式DC-DCコンバーター
クランプ用スイッチにNch MOSFETを採用したアクティブクランプフォワード方式の200 W絶縁型DC-DCコンバーターのリファレンスデザインです。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供します。
DC-DCコンバーター
これは、LDOレギュレーター TCR3UGシリーズIoT機器向け電源回路への応用の電源回路例です。
LDOレギュレーター TCR3UGシリーズIoT機器向け電源回路への応用
超小型パッケージを採用した低消費電力・高速負荷過渡応答のLDOレギュレーターのリファレンスデザインです。応用回路例、低消費電流・PSRR・負荷過渡応答などの特性解説などを提供します。
LDOレギュレーター / TCR3UG
これは、LDOレギュレーターTCR15AG(固定電圧タイプ)応用と回路の電源回路例です。
LDOレギュレーターTCR15AG(固定電圧タイプ)応用と回路
超小型パッケージを採用した固定出力電圧・低消費電力のLDOレギュレーターのリファレンスデザインです。応用回路例、ドロップアウト・PSRR・負荷過渡応答などの特性解説、出力電圧調整ガイドなどを提供します。
LDOレギュレーター / TCR15AG
これは、ブラシレスDCモータードライバー正弦波駆動方式TPD4204F+TB6634FNG応用回路の応用ブロック図です。
ブラシレスDCモータードライバー正弦波駆動方式TPD4204F+TB6634FNG応用回路
正弦波駆動方式のPWMコントローラーと600V耐圧インテリジェントパワーデバイスを組み合わせたブラシレスDCモーター駆動応用例のリファレンスデザインです。ホール素子/ホールICを使用した場合の設計ガイドなどを提供します。
これは、ブラシレスDCモータードライバー正弦波駆動方式TPD4206F+TB6634FNG応用回路の応用ブロック図です。
ブラシレスDCモータードライバー正弦波駆動方式TPD4206F+TB6634FNG応用回路
正弦波駆動方式のPWMコントローラーと500V耐圧インテリジェントパワーデバイスを組み合わせたブラシレスDCモーター駆動応用例のリファレンスデザインです。ホール素子/ホールICを使用した場合の設計ガイドなどを提供します。
これは、LDOレギュレーター TCR15AGADJ応用と回路の電源回路例です。
LDOレギュレーター TCR15AGADJ応用と回路
超小型パッケージを採用した可変出力電圧・低消費電力のLDOレギュレーターのリファレンスデザインです。応用回路例、ドロップアウト・PSRR・負荷過渡応答などの特性解説、出力電圧調整ガイドなどを提供します。
LDOレギュレーター
これは、アイソレーションアンプTLP7920応用回路(電流検出)の応用ブロック図です。
アイソレーションアンプTLP7920応用回路(電流検出)
サーボやインバーター等のモーター制御における相電流検出に用いられる光結合型アイソレーションアンプの基本特性の解説、応用回路例、設計ガイドならびにシミュレーション例などを提供します。
アイソレーションアンプ / 応用回路 / 電流検出
これは、アイソレーションアンプTLP7920応用回路(電圧検出)の応用ブロック図です。
アイソレーションアンプTLP7920応用回路(電圧検出)
サーボやインバーター等のモーター制御におけるバス電圧変動検出に用いられる光結合型アイソレーションアンプの基本特性の解説、応用回路例、設計ガイドならびにシミュレーション例などを提供します。
アイソレーションアンプ / 応用回路 / 電圧検出
これは、アイソレーションアンプTLP7820応用回路(電流検出)の応用ブロック図です。
アイソレーションアンプTLP7820応用回路(電流検出)
サーボやインバーター等のモーター制御における相電流検出に用いられる薄型パッケージ光結合型アイソレーションアンプの基本特性の解説、応用回路例、設計ガイドならびにシミュレーション例を提供します。
アイソレーションアンプ / 応用回路 / 電流検出
これは、アイソレーションアンプTLP7820応用回路(電圧検出)の応用ブロック図です。
アイソレーションアンプTLP7820応用回路(電圧検出)
サーボやインバーター等のモーター制御におけるバス電圧変動検出に用いられる薄型パッケージ光結合型アイソレーションアンプの基本特性の解説、応用回路例、設計ガイド、シミュレーション例を提供します。
アイソレーションアンプ / 応用回路 / 電圧検出

設計ツール

パワーMOSFET選定ツール。
電源回路の基本的なトポロジーが多数準備されており、トポロジーの選択およびシミュレーション回路のダウンロードができるサービスです。
モーター駆動回路向けデバイス選定ツール。
3相インバーター回路などモーター駆動回路の基本的なトポロジーが準備されており、トポロジーの選択およびシミュレーション回路のダウンロードができるサービスです。
製品の基板を開発する際に使用するシミュレーションデータ、パッケージの3Dモデル、ランドパターンモデル(2Dモデル)を提供しています。

特集記事・コンテンツ

知る・学ぶ

技術や製品について理解を深める動画です。
ビデオクリップ ギャラリーの画像

ご検討の方へ

技術的なお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ

FAQ