本機能は Internet Explorer 11 ではご利用頂けません。最新のGoogle Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox, Safariにてご利用ください。
品番は3文字以上指定して下さい。
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
品番は3文字以上指定して下さい。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
電子機器にとって熱は大敵です。電子機器の中に搭載されている各種半導体や電子部品が発生する熱によるさまざまな問題は大きな課題となるケースもあるため、温度上昇を検出する過熱監視ソリューションが重要となっています。
当社はこのような電子機器内での過熱監視の新たなソリューションとして、PTCサーミスターと組み合わせるだけのシンプルな構成で温度上昇を検出することが可能な過熱監視IC Thermoflagger™ (TCTHシリーズ) をラインアップしております。
PTCサーミスターは室温近辺では抵抗値はほぼ一定ですが検出温度になると抵抗値が急上昇する特性を持ち、熱に弱い電子部品の保護を目的として使用されています。過熱監視IC Thermoflagger™ (TCTHシリーズ)は、IC内部にコンパレーターと定電流源を搭載しており、接続されたPTCサーミスターに定電流を流してその電圧降下をモニターすることができます。定電流源を用いているため複数のPTCサーミスターを直列に接続して使用することも可能です。
PTCサーミスター周辺の温度が上昇すると、サーミスターの抵抗上昇により電圧値が上昇することから内蔵コンパレータ―で異常発熱を検知することができます。
今までの温度センサー内蔵ICは検出箇所の温度絶対値を測定することができますが、温度を測定したい箇所にそれぞれICを配置する必要がありました。過熱監視IC Thermoflagger™ (TCTHシリーズ)は外付けでPTCサーミスターを接続することで、複数箇所を検出することができます。また一般的な温度センサー内蔵ICを使用した過熱監視と組み合わせて過熱監視のバックアップ保護として活用することもできます。
製品 | 一般的な 温度センサーIC* |
東芝 Thermoflagger™ |
---|---|---|
温度センサー | 内蔵 | PTCサーミスター (外付け) |
温度設定 | I2Cなどで設定 | PTCサーミスターを選択 |
検出個所 | ICひとつにつき1箇所 複数個所を検出する場合は 複数のICを使用 |
過熱監視IC Thermoflagger™ ひとつにつき複数個所の 検出が可能 |
* 一般的な他社製品の仕様例
ソリッドステートドライブ、サーバー、タブレットデバイスなど温度監視を必要とする様々なアプリケーション
* Thermoflagger™は、東芝デバイス&ストレージ株式会社の商標です。
* その他の社名・商品名・サービス名は、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。