ロードスイッチICの低電圧誤動作防止機能にはヒステリシスは設定されていますか?

低電圧誤動作防止機能動作波形例
図1. 低電圧誤動作防止機能動作波形例

低電圧誤動作防止機能(UVLO:Under Voltage Lock Out)とは、入力電圧VINが内部の制御回路の動作電圧以下まで低下したときに、制御回路が不定状態となり、ロードスイッチICが誤動作しないようVINが設定電圧以下となると出力VOUTをオフさせる機能です。下表の例では、0.3V(標準)のヒステリシスが設定されており、VIN=2.6V(標準)で低電圧誤動作防止機能が動作してVOUTをオフさせた後、VIN=2.9V(標準)まで上昇するとICは自動的にオン状態に復帰します。

 低電圧保護しきい値電圧の

低電圧誤動作防止機能内蔵製品のパラメトリックサーチはこちら:

その他ロードスイッチIC製品: