ICの電源端子にデカップリングコンデンサーは必要ですか?

電源からノイズが少ない安定した電圧をICに供給するためには、GNDと電源間にデカップリングコンデンサーを入れることをお勧めします。

図-1 デカップリングコンデンサーの接続方法例
図-1 デカップリングコンデンサーの接続方法例

デカップリングコンデンサーは高周波のノイズをフィルターするためのセラミックコンデンサーと低周波をフィルターするための電解コンデンサーがあります。セラミックコンデンサーにおいては、ICの近くに配置してください(下図)。離れた位置に配置すると、配線などのインピーダンスにより高周波成分のノイズをフィルターする効果が低下するだけではなく、ICのスイッチングノイズを放射する可能性があります。コンデンサーの容量値につきましては、製品によって推奨値が異なりますので使用される製品のアプリケーションノートをご参照ください。
デカップリングコンデンサーを付けることによって、電源からノイズが少ない安定した電圧をICに供給することができます。

関連リンク

以下の資料にも関連する説明がありますので、ご参照ください。

FAQ

カタログ

動画

ツール&ソフトウェア

e-ラーニング