車載ドライバーIC

IPD(Intelligent Power Device)は、IPS(Intelligent Power Switch)とも呼ばれ、自動車用途の様々なアプリケーションに使用されるパワーIC製品です。当社では、近年、急速に成長が進むADASをはじめ、ボディ制御やパワートレイン制御に使用される複数の保護機能と診断機能を内蔵したハイサイドスイッチ、ローサイドスイッチおよびMOSFETゲートドライバーをラインアップしています。微細BiCD(バイポーラー・CMOS・DMOS)プロセスを採用することにより、低オン抵抗を実現し自動車用ECUの低消費電力化や小型化に貢献します。

ラインアップ

仕様から該当製品の絞り込み検索ができます。

回路形式
駆動負荷数
パッケージ名 (Toshiba)
AEC-Q100
Results:

実装区分やピン数から該当製品の絞り込み検索ができます。

表示:

パッケージサイズの保証値はデータシートに記載されているmm単位であり、inch単位のサイズは参考値です。 1mm=0.0393701inchで換算した有効数字2桁の値です。

クロスリファレンス検索で表示される情報について

クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。

様々な車載アプリケーションに最適なドライバーIC
東芝車載ドライバーICは車載用途に最適な特長があり、各種アプリケーションのアクチュエーター駆動に使用されています。
東芝車載用IPD

ドキュメント

名称 日付

アプリケーション

電動パワーステアリング
電動パワーステアリングの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ブレーキ制御
ブレーキ制御の設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、ブレーキアクチュエーター部、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ヘッドアップディスプレー (HUD)
ヘッドアップディスプレーの設計では、信号ノイズの低減、低消費電力化、小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
温水洗浄便座
温水洗浄便座の設計では、高効率化、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、電源部、モーター駆動部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
オンボードチャージャー
オンボードチャージャーの設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、DC-DCコンバーター部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
V2X
V2Xの設計では、電源・信号ノイズの低減や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、RFブロック部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
電子制御サスペンション
アクティブサスペンションの設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
電動ポンプ
電動ポンプの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保、低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
パワースライドドア
パワースライドドアの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保、低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ISG (Integrated Starter Generator)
ISGの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、通信部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ジャンクションボックス
ジャンクションボックスの設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、メカリレー制御部、半導体リレー制御部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ラジエーターファン
ラジエーターファンの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、通信部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
電動ターボチャージャー
電動ターボチャージャーの設計では、モーターロック電流の耐量確保や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、通信部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
トランスミッション管理
トランスミッション管理の設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部、メカリレー駆動部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
DC-DCコンバーター回路
DC-DCコンバーターの設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、降圧や昇圧のDC-DCコンバーター部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
HVAC
HVACの設計では、モーターロック電流に対する耐量確保や低消費電力化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、モーター駆動部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
エンジン制御
エンジン制御の設計では、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、パワーマネージメント回路部、インジェクター駆動回路部、アクチュエーター駆動回路部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
LEDヘッドランプ
LEDヘッドランプの設計では、低消費電力化や基板の小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、LEDマトリックス制御部、電源部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。
ロボットクリーナー
ロボットクリーナーの設計では、高効率化、低消費電力化や小型化などが重要です。ここでは回路構成例などとともに、電源部、モーター駆動部、センサー信号入力部などに適した幅広い半導体製品の情報を提供しています。

リファレンスデザイン

これは、マトリックスLEDヘッドライトの製品写真です。
マトリックスLEDヘッドライト
マトリックスLEDヘッドライトは状況に応じて複数のLEDを独立して点灯制御します。各種回路の設計ポイントの解説、設計データ、使用方法などを提供します。
これは、1出力ハイサイドNチャネルパワーMOSFETゲートドライバーTPD7106Fの応用回路例です。
1出力ハイサイドNチャネルパワーMOSFETゲートドライバーTPD7106F応用と回路
MOSFETとの組み合わせで大電流ロードスイッチ回路を構成できるゲートドライバーのリファレンスデザインです。応用回路例、電源逆接続時の動作、チャージポンプ回路などの機能説明、回路設計ガイド、シミュレーション例などを提供します。
セミコンダクター / 開発/設計支援 / リファレンスデザインセンター / バッテリーマネジメント
これは、車載、産業向けDCモーター用Hブリッジ駆動回路のHブリッジDCモーター駆動応用例(R相)です。
車載、産業向けDCモーター用Hブリッジ駆動回路
このリファレンスデザインは、過電流保護、逆電源接続保護などを特長とするTPD7212F / FNのアプリケーション回路とシミュレーションの例を提供します。
Design / Support / Reference Design Center
これは、車載、産業向けBLDCモーター用三相ブリッジ駆動回路の三相BLDCモーター駆動応用例(U相)です。
車載、産業向けBLDCモーター用三相ブリッジ駆動回路
このリファレンスデザインは、過電流保護、逆電源接続保護などを特長とするTPD7212F / FNのアプリケーション回路とシミュレーションの例を提供します。
Design / Support / Reference Design Center

ご検討の方へ

技術的なお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ

FAQ

ご購入、サンプルに関するお問い合わせ

オンラインディストリビューター在庫検索&Web少量購入

オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。

検索キーワード:

外部ウェブサイトについて
ここから先は、東芝デバイス&ストレージ株式会社およびその関係会社(以下、総称して「当社」 といいます。)の販売代理店様のウェブサイト(以下、「第三者ウェブサイト」といいます。)になります。第三者ウェブサイトを通したお取引は、各販売代理店様が定める取引条件に従っていただくことになりますのでご了承ください。本ウェブサイトからリンクしている第三者ウェブサイトは、それらを運営する各販売代理店様がその責任において管理するものであり、当社の管理下にはありません。本ウェブサイトとリンクしている事実をもって、当社が第三者ウェブサイトの内容を推奨していることを意味するものではありません。また、当社は第三者ウェブサイトの内容及びそれを通したお取引についていかなる責任も負うものではありませんので、お客様ご自身の責任でご利用ください。