ブラシレスDCモーター駆動用高耐圧600 V/3 A小型インテリジェントパワーデバイス

~最大出力電流3 Aの製品化により幅広いモーター駆動に対応~
これは、ブラシレスDCモーター駆動用高耐圧600 V/3 A小型インテリジェントパワーデバイスの画像です。

当社は、エアコンや空気清浄機、ポンプなどのブラシレスDCモーター駆動用に、600 V耐圧の小型インテリジェントパワーデバイス (Intelligent Power Device: IPD) 「TPD4165K」を製品化しました。

新製品TPD4165Kは、当社既存製品[注1]と比べて最大出力電流が2 Aから3 Aへ向上したため、より大きな電力を必要とする幅広い機器のモーター駆動に対応できます。

パッケージは、リード挿入タイプの小型HDIP30を採用し、当社従来製品[注2]と比べて実装面積を約21 %削減しました。これにより、モーター駆動基板の小型化に貢献します。
また、電力供給が不安定な地域では、電源電圧が大きく変動する可能性があります。電源電圧の変動に対する信頼性向上の観点から、新製品では耐圧を当社従来製品[注2]の500 Vから600 Vに上げています。

なお、新製品TPD4165Kとベクトルエンジン搭載マイクロコントローラーTMPM374FWUGの機能を活用した「センサーレスブラシレスDCモーター駆動回路のリファレンスデザイン」を公開しています。

当社は、今後も特性を向上した製品ラインアップの拡充により、ユーザーの設計自由度の向上や省エネルギーモーター制御によるカーボンニュートラルに貢献します。

[注1] HDIP30パッケージ製品 (量産中): TPD4163K、TPD4164K
[注2] DIP26パッケージ製品 (EOL): TPD4123K、TPD4123AK、TPD4144K、TPD4144AK、TPD4135K、TPD4135AK

新製品を活用した「センサーレスブラシレスDCモーター駆動回路」のリファレンスデザイン

これは、ブラシレスDCモーターセンサーレス駆動回路の画像です。
これは、簡易ブロック図です。
簡易ブロック図

応用機器

家庭用電気製品のブラシレスDCモーター

  • ファンモーター(エアコン、空気清浄機、換気扇、シーリングファンなど)
  • ポンプ

新製品の主な特長

  • 電源電圧定格が高く電源変動に対する動作マージンを確保: VBB=600 V
  • 小型パッケージ: 
    リード挿入タイプ HDIP30: 32.8 mm × 13.5 mm (typ.)、t=3.525 mm (typ.)

新製品の主な仕様

(特に指定のない限り、Ta=25 °C)

品番 TPD4163K[1] TPD4164K[1] TPD4165K
データシート PDF: 619KB PDF: 618KB PDF: 729KB
絶対最大定格 電源電圧 VBB (V) 600
出力電流 (DC) Iout (A) 1 2 3
動作範囲 動作電源電圧 VBB (V) Max 450
電気的特性 出力飽和電圧 VCEsatH (V) Typ. 2.6
(IC=0.5 A)
3.0
(IC=1 A)
2.6
(IC=1.5 A)
VCEsatL (V) Typ.
FRD順方向電圧 VFH (V) Typ. 2.0
(IF=0.5 A)
2.5
(IF=1 A)
1.9
(IF=1.5 A)
VFL (V) Typ.
パッケージ タイプ リード挿入
当社名称 HDIP30
サイズ (mm) Typ. 32.8 × 13.5、t=3.525
保護機能 過電流/過熱/減電圧/シャットダウン (SD) 端子制御
在庫検索&Web少量購入 Buy Online Buy Online Buy Online

[注1] HDIP30パッケージ製品 (量産中): TPD4163K、TPD4164K

ご検討の方へ

技術的なお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ

FAQ

ご購入、サンプルに関するお問い合わせ

オンラインディストリビューター在庫検索&Web少量購入

オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。

検索キーワード:

外部ウェブサイトについて
ここから先は、東芝デバイス&ストレージ株式会社およびその関係会社(以下、総称して「当社」 といいます。)の販売代理店様のウェブサイト(以下、「第三者ウェブサイト」といいます。)になります。第三者ウェブサイトを通したお取引は、各販売代理店様が定める取引条件に従っていただくことになりますのでご了承ください。本ウェブサイトからリンクしている第三者ウェブサイトは、それらを運営する各販売代理店様がその責任において管理するものであり、当社の管理下にはありません。本ウェブサイトとリンクしている事実をもって、当社が第三者ウェブサイトの内容を推奨していることを意味するものではありません。また、当社は第三者ウェブサイトの内容及びそれを通したお取引についていかなる責任も負うものではありませんので、お客様ご自身の責任でご利用ください。

* 社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
* 本資料に掲載されている情報 (製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など) は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。