リモコンが出力する信号のフォーマットはメーカ各社さまざまで、統一規格はありません。一般的には、リモコンのボタンが押された場合、最初にリーダーと呼ばれるある一定時間の長いパルスが発生し、その後、データが出力されます。そのリーダーを検出する機能が、リモコン判定機能です。中にはリーダーが無いリモコン信号もあります。そのようなときは、リーダー無しの信号検出をします。
たとえば赤外線リモコンの場合、リモコンから出力される信号は赤外線を搬送波として送信され受信されます。受信側では搬送波を取り除いて信号だけを取り出しますが、この信号には、空中を通過していた間に多くのノイズが乗っています。そこで、マイコンはまずノイズを除去します。最初の信号が想定された長さのパルスの場合、これをリーダー信号として捕獲し、インターラプトを発生します。これがリモコン判定機能の大枠です。
リモコン判定機能を内蔵した製品が表示されます。
オンラインディストリビューター在庫検索&Web少量購入
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
品番は3文字以上指定して下さい。