eFuse IC(電子ヒューズ)に内蔵されている過電流保護と短絡保護は何が違うのですか?

短絡保護機能は、電源ラインや負荷が何らかの異常により短絡した場合に動作を停止し、過電流が流れるのを防ぎます。TCKE800/805/812 シリーズでは、出力電流が電流制限 (ILIM) の 1.6 倍のごく短い時間になると出力を短絡と判断し、本機能が動作します。

これに対して、過電流保護は、VOUT 端子に大きな容量性負荷などが接続された場合に、eFuse IC に 流れる電流を、過電流制限値 ILIM で決定される値で制限する保護機能です。

短絡保護動作、過電流保護動作のタイミングチャート(オートリトライタイプ)
短絡保護動作、過電流保護動作のタイミングチャート(オートリトライタイプ)