本機能は Internet Explorer 11 ではご利用頂けません。最新のGoogle Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox, Safariにてご利用ください。
品番は3文字以上指定して下さい。
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
品番は3文字以上指定して下さい。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
オペアンプは利得の高い( 約105倍 100dB)デバイスで、安定した動作を得るためにフィードバック(負帰還)回路を構成して使用されます。デバイス単体での利得を開ループ(オープンループ)ゲイン、帰還回路を構成したときの利得を閉ループ(クローズドループ)ゲインと呼びます。これらの関係を図-1のボーデ線図に示します。開ループゲインは周波数が2倍になると半減します(対数スケールで6dB/oct、20dB/decのラインで表されます)。
図-2に示す負帰還回路では回路の利得(閉ループゲイン)はGv=-R2/R1となります。
以下の資料にも関連する説明がありますので、ご参照ください。
アプリケーションノート
オペアンプコンパレータの基礎
センサー信号増幅に最適な低ノイズオペアンプ回路の提案
FAQ
オペアンプでフィードバックが使用されるのはなぜですか?
オペアンプはどの周波数まで使用できますか?
製品ページ
オペアンプIC