U-MOSⅨ-Hシリーズは損失を示す性能指数が大幅に改善

U-MOSⅨ-Hシリーズは、優れたトレンチプロセス技術とパッケージ技術の融合により業界トップレベルの性能を提供します。最先端の微細化技術を用い、セル構造を最適化することでMOSFETの重要な性能指数であるRDS(ON)×Qg、RDS(ON)×QSWならびにRDS(ON)×QOSSを大幅に改善しました。これら性能指数の改善により、主要損失である導通損失、ドライブ損失、スイッチング損失、出力チャージ損失を減らし、電源機器の高効率化やデバイスの温度低減に貢献します。

TPH1R306PL:U-MOSⅨ-H、VDSS=60V、RDS(ON)max= 1.34mΩ at VGS=10V、SOP Advance
導通損失とドライブ損失
導通損失とドライブ損失
導通損失とスイッチング損失
導通損失とスイッチング損失
導通損失と出力チャージ損失
導通損失と出力チャージ損失

RDS(ON):オン抵抗(導通損失に関する指標)
Qg:ゲート電荷量(ドライブ損失に関する指標)
QSW:ゲートスイッチ電荷量(スイッチング損失に関する指標)
QOSS:出力電荷量(出力チャージ損失に関する指標)

(2018年1月当社調べ)

主な性能指数を競合の同等製品と比較した場合、U-MOSⅨ-H 60Vシリーズ TPH1R306PLは、スイッチング損失を示すRDS(ON)×QSWが25%低減し、出力チャージ損失を示すRDS(ON)×QOSSが32%低減しています。

TPH3R70APL:U-MOSⅨ-H、VDSS=100V、RDS(ON)max= 3.7mΩ at VGS=10V、SOP Advance
導通損失とドライブ損失
導通損失とドライブ損失
導通損失とスイッチング損失
導通損失とスイッチング損失
導通損失と出力チャージ損失
導通損失と出力チャージ損失

RDS(ON):オン抵抗(導通損失に関する指標)
Qg:ゲート電荷量(ドライブ損失に関する指標)
QSW:ゲートスイッチ電荷量(スイッチング損失に関する指標)
QOSS:出力電荷量(出力チャージ損失に関する指標)

(2018年1月当社調べ)

主な性能指数で競合の同等製品と比較した場合、U-MOSⅨ-H 100Vシリーズ TPH3R70APLは、スイッチング損失を示すRDS(ON)×QSWが15%低減し、出力チャージ損失を示すRDS(ON)×QOSSが14%低減しています。

関連情報

ご検討の方へ

技術的なお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ

FAQ

ご購入、サンプルに関するお問い合わせ

オンラインディストリビューター在庫検索&Web少量購入

オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。

検索キーワード:

外部ウェブサイトについて
ここから先は、東芝デバイス&ストレージ株式会社およびその関係会社(以下、総称して「当社」 といいます。)の販売代理店様のウェブサイト(以下、「第三者ウェブサイト」といいます。)になります。第三者ウェブサイトを通したお取引は、各販売代理店様が定める取引条件に従っていただくことになりますのでご了承ください。本ウェブサイトからリンクしている第三者ウェブサイトは、それらを運営する各販売代理店様がその責任において管理するものであり、当社の管理下にはありません。本ウェブサイトとリンクしている事実をもって、当社が第三者ウェブサイトの内容を推奨していることを意味するものではありません。また、当社は第三者ウェブサイトの内容及びそれを通したお取引についていかなる責任も負うものではありませんので、お客様ご自身の責任でご利用ください。