CMOSロジックICの出力電圧が電源電圧まで上がらないときに考えられる原因は何ですか?

出力電圧が電源電圧まで上がらない原因としては、主に以下が考えられます。

  1. 製品の駆動能力を超えた負荷が接続されている可能性があります。
    製品の出力電流(駆動能力)と、接続している負荷を確認ください。
    駆動能力が不足している場合は、より大きな出力電流を流せる製品を検討ください。
  2. 製品の最大動作周波数を超えている可能性があります。
    入力信号の速度がCMOSロジックICの最大動作周波数を超えていないか確認ください。
    最大動作周波数を超えている場合は、より高速動作をする製品を使用いただくことを検討ください。5 V系ではVHCシリーズ(74VHC244の場合、おおよそ 59 MHz)、3 V系ではVCXシリーズ(74VCX244の場合、おおよそ114 MHz)、LCXシリーズ(74LCX244の場合、おおよそ77 MHz)が比較的高速動作します。

最大動作周波数の考え方についてはこちらをご参照ください。
FAQ:汎用ロジックICの最大動作周波数はどのように求めれば良いですか?

関連リンク

以下の資料にも関連する説明がありますので、ご参照ください。

製品リスト

FAQ

アプリケーションノート