本機能は Internet Explorer 11 ではご利用頂けません。最新のGoogle Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox, Safariにてご利用ください。
品番は3文字以上指定して下さい。
クロスリファレンスでは参考品名が表示されますので、製品に関する最新の情報をデータシート等でご確認の上、単独およびシステム全体で十分に評価し、お客様の責任において適用可否を判断してください。
参考にしている情報は、取得した時点の各メーカーの公式情報に基づいた当社の推定によるものです。
当社は、情報の正確性、完全性に関して一切の保証をいたしません。また、情報は予告なく変更されることがあります。
品番は3文字以上指定して下さい。
オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。
過電流保護機能は異常発生時の消費電力を抑えてICと負荷の破壊を防止する機能です。負荷の異常や短絡などで出力電流が制限電流 (ILIM) を超えると、出力電圧と出力電流も低下させて、ICと負荷で消費される電力を制限します。
基本回路
制限電流 ILIM-外付け抵抗 RILIM
東芝eFuse ICの過電流保護機能は、外付け抵抗で調整可能です。
左の回路図で赤枠で囲った抵抗が外付け抵抗RILIMです。この外部抵抗でTCKE8シリーズでは0.5A~5Aの範囲で過電流制限を設定可能です。
この過電流制限と外付け抵抗RILIMは右図のような計算式とグラフになっております。
このグラフが示すように、抵抗値に応じて過電流制限が決まります。
1つの外付け抵抗を変えるだけで簡単に過電流制限を任意に設定可能ですので、設計の自由度を向上できるというメリットがあります。(抵抗値の選定にあたっては必ず実機で確認ください。)
●従来ヒューズに対するeFuse IC性能比較
|
eFuse IC |
ポリヒューズ |
チップヒューズ |
---|---|---|---|
定格電流 |
3A (設定) |
3A (定格) |
3.1A (定格) |
過電流 (5A電流時) |
|||
過電流 保護動作確認 (10A電流時) |
ポリヒューズ、チップヒューズでは保護できていると思っていても、実際には保護できていないといったことが起きてしまう可能性があります。
この図は半導体ヒューズeFuse ICとPolyヒューズ、チップヒューズとの過電流保護動作の比較になります。
(比較のためにeFuse ICの過電流設定、ポリヒューズ、チップヒューズの定格を3A付近で統一)
5Aの過電流を印加した場合、
10Aの過電流を印加した場合、