論理回路

これは、「3種類の基本論理素子」を説明した図です。
3種類の基本論理素子

では、これからマイコンの論理回路について学んでいきましょう。

ここでいう論理とは電子回路で扱うデジタル信号の入力と出力の関係が一定の理論に従って行われることをいい、その動作を行う電子回路を論理回路と呼びます。マイコンは非常に複雑な論理回路で構成されていますが、どのような論理回路も、3種類の基本論理素子の組み合わせで構成されているといっても過言ではありません。

第1章 デジタル回路の基礎

デジタル値
デジタル値:2進数と10進数
デジタル値:2進データの単位
デジタル値:データの表記法
デジタル値:データの変換方法
論理回路:論理積(AND)回路
論理回路:論理和(OR)回路
論理回路:否定(NOT)回路
論理回路:排他的論理和(XOR)回路
論理回路:3ステートバッファー(1)
論理回路:3ステートバッファー(2)
論理回路:論理回路の応用例
論理回路:RSフリップフロップ回路