LEDの発光波長

LEDは紫外光~可視光~赤外光とさまざまな波長で発光します。
この発光波長は、化合物半導体材料のエネルギーバンドギャップ(Eg)を用いて、次の式で表されます。

λ(nm) = 1240/Eg (eV)

Egの大きな材料ほど短い波長、Egの小さな材料ほど長い波長の光を発光します。
テレビのリモコンなどで用いられる 赤外LEDはGaAs(ガリウムひ素)、赤色や緑色のインジケーター用LEDにはGaPやInGaAlPが、青色LEDにはInGaNやGaNが材料として使用されています。

LEDの発光波長
LEDに用いられる材料と発光色
材料 エネルギーバンドギャップ Eg
@300K (eV)
発光波長(λ) 発光色
GaAs 1.4 885 nm 赤外
GaP 1.8~ 2.26 549 ~ 700 nm 緑 ~ 赤
InGaAlP 1.9 ~ 2.3 539 ~ 653 nm 緑 ~ 赤
InGaN 2.1 ~ 3.2 388 ~ 590 nm 紫外 ~ 緑
GaN 3.4 365 nm 紫外 ~ 青

第5章 光半導体(アイソレーター/ソリッドステートリレー(SSR))

光半導体の種類
LEDの発光原理
フォトカプラーとは
フォトカプラーはなぜ必要か
フォトカプラーの種類と機能
パッケージと安全規格
フォトカプラーの内部構造
主な安全規格
フォトカプラーの特性 変換効率
フォトカプラーの特性 トリガーLED電流
フォトカプラーの経年変化
フォトカプラーの使い方
フォトカプラーの使い方 入力電流
フォトカプラーの使い方 出力電流
フォトカプラーの使い方 出力側抵抗RL
フォトカプラーの使い方 確認